40代独身男の答えのない日々の本音

40代独身男の答えのない日々の本音

40代で無職になったおっさんが本音を語る

エックスサーバーで「モリサワ」のWebフォント30種類が無料で使える!

f:id:miran_tmg:20170624154119j:plain

人気のエックスサーバー

レンタルサーバーを使ってブログやWebサイトを運営している人なら、エックスサーバーを知っている人は多いでしょう。

特に WordPress を使うなら信頼性の高いサーバーという評価があり、非常に人気のあるレンタルサーバーです。

このレンタルサーバーで新しいサービスが始まり、話題になっているので紹介したいと思います。 

www.xserver.ne.jp

 

モリサワ」のWebフォントを無料提供

高品質なフォントとして人気の「モリサワ」のWebフォント30種類を無料で提供されるサービスが始まりました。

サーバーアカウント1契約につき、1ドメインで利用が可能となっていて商用利用も可能です。

詳細で丁寧なマニュアルがあるので、Webフォントをよく知らない人でも使えるようになっています。

www.xserver.ne.jp

 

高品質なフォント

モリサワのフォントはあらゆる分野での使われていて、デザイナーやライターなら知らない人がいないくらい有名です。

本来は有料なのですが、その高品質なフォントには値段以上の価値があり多くの場面で使用されています。

そのモリサワのフォント30種類がエックスサーバーで無料提供されるのは、本当に貴重なサービスだといえるでしょう。

www.morisawa.co.jp

 

まとめ

エックスサーバーを利用している人は是非この機能を試してみてください。

まだ、エックスサーバーを使ったことがない人はこのサービスや他の機能を調べて、今後の使用するレンタルサーバーとして検討してみてください。

 

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

少し上達できる、楽しみながら英語を習得する方法

f:id:miran_tmg:20170619020323j:plain

取り敢えず試したい英語学習法

TOEICなどの資格試験のために英語を勉強している人は多いようですが、実際に勉強するのは大変です。

社会人は勉強時間も限られているし、モチベーション維持するのも難しいと多くの人が感じています。

今回は無料でとっつきやすい英語学習方法を紹介したいと思います。

 

日本のニュースを英語で

一日のうち数分~数十分の日本のニュースを英語で聴くというのは、私が長年の英語勉強で役に立ったと実感できたものです。

日本のニュースなら身近なトピックを扱っているので、事前の知識が不要なので映像といくつかの単語で意味を補完できるのでストレスが少ないです。

また、アナウンサーやレポーターの英語は文法や発音にクセがないので日本人が学習するには最適です。

映画やドラマなどのように感情に訴えるものではないので、不快な表現がほとんどないので見たときに後悔するような内容ではないので安心してみることができます。

最初は無理しないで、気軽に流して聴くだけから始めて、少しずつフレーズを聴きとっていくのがおススメです。

 

NHKワールドTVが便利

最もおススメなのが、NHKワールドTVです。

ニュースや映像の質も高く適度な娯楽性もあって、気楽に楽しめる番組が多いです。

さらに一般教養としてニュースを見ることは、日常での会話や時事的話題を知るうえで非常に有益です。

www3.nhk.or.jp

真面目なニュース以外にも、スポーツや日本文化の紹介、ドキュメンタリーなどもあり自分の興味のある分野を英語の放送で見るのもよいでしょう。

www3.nhk.or.jp

 

便利なスマホアプリ

移動中や休憩などの隙間時間を有効に使って英語を勉強したい人には、スマートフォンタブレット端末のアプリもあります。

無料でありながら高品質なアプリなので是非積極的に活用してください。

www3.nhk.or.jp

 

まとめ

今回は気楽に始められる英語学習として、NHKワールドTVというサービスを紹介しました。

このサービスはTVとラジオのコンテンツの情報量も豊富なので、気に入ったものを探して空いた時間に試してみるのがよいでしょう。

 

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

超便利!小田急線の運行状況を確認できるアプリがリリース

f:id:miran_tmg:20170611132115p:plain

連日のダイヤ乱れの対応か?

私は頻繁に小田急線を利用しています。

一応は時刻表を確認してから利用するようにしているのですが、本当に電車の遅れや運転見合わせなどが多いです。

実際に働いている人たちは、一生懸命に対応してくれているのでクレームを入れるのは気が引けるのですが、やはり予定が狂ってしまうのは困ってしまいます。

せめて利用するときの運行状況が分かれば事前に予定を調整できるのですが、以前までは詳細な情報を入手する手段がありませんでした。

しかし、6月7日にリアルタイムで運行状況がわかる「小田急アプリ」をリリースされました。

小田急アプリ

小田急アプリ

  • Odakyu Electric Railway Co.,Ltd.
  • ライフスタイル
  • 無料

 

play.google.com

nlab.itmedia.co.jp

 

想像以上の高機能で超便利

メニュー画面はシンプルで分かりやすく初心者でも使えます。

f:id:miran_tmg:20170611134027p:plain

 

運行状況のアイコンをタップすると小田急線全線の運行状況が確認できます。

f:id:miran_tmg:20170611134105p:plain

列車位置のアイコンをタップするとリアルタイムでの列車の走行場所が確認できます。

これを見ることで実際に電車がどこを走行しているか分かるので非常に便利です。

f:id:miran_tmg:20170611134435p:plain

さらに遅延証明書の発行に関する情報もこのアプリで確認できます。

f:id:miran_tmg:20170611134707p:plain

アプリならではの凄い機能

上記の機能はWebサイトでも同様のサービスがあり、使いやすくなって便利になったのですが、アプリならではの新しい機能がスゴイのです。

各駅情報のアイコンをタップして、一覧から任意の駅を選択すると、「ホーム図」「駅構内図」「混雑状況」を見ることができます(新宿駅のみ「行先表示LIVE」があります)。

特に「混雑状況」は駅の混雑状況を確認できるので、駅に着くまえに別の公共輸送を使ったり、予定を変更して利用時間を調整することに役立ちます。

f:id:miran_tmg:20170611135129p:plain

 

f:id:miran_tmg:20170611135312p:plain

 

震災時を想定した機能

頻繁に使用する機能ではありませんが、震災時の広域避難場所などの情報として「震災時支援マップ」がダウンロードできます。

また、GPS機能を使い、家族や友人を(最大4人まで)設定してマップ上にいる場所を表示する「家族ペアリング設定」まであり、非常時のことも想定されています。

f:id:miran_tmg:20170611140807p:plain

f:id:miran_tmg:20170611141032p:plain

まとめ

このアプリがリリースされて、時刻表の乱れに関するストレスがかなり緩和されました。

実際にとても役に立っていて、小田急電鉄の企業努力を感じました。

小田急線を使わない人には不要なアプリですが、他の電鉄会社でも同様のアプリがなければ、こういったアプリを参考にして是非ユーザーに提供してほしいですね。

 

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

100倍クリックされるWebライティングとは?

f:id:miran_tmg:20170605003345j:plain

ブログのタイトルに悩んだ

ブログの改善策としてブログのタイトルを向上させたいと思っていたのですが、自分で考えると似たようなタイトルばかりになってしまいました。

やはり、一度はちゃんとブログのタイトルを付ける手法を調べることにしました。

そこで何冊か探してみましたが、そのなかで特に役に立った本を紹介したいと思います。 

 

シンプルな発想と具体的な手法

この「100倍クリックされる 超Webライティング実践テク60 」という本は、非常に読みやすいのですが、アクセス増加という明確な目的に対する具体的な手法を丁寧に説明してくれる素晴らしいものです。

Webライティングといっても本質は文章の内容が重要なのですが、それを伝わりやすい形式で書くことはプロのライターではないブロガーには簡単ではありません。

この本では少なくとも、プロが使う有効なテクニックと伝わる文章を書くための手法が分かりやすく紹介されています。

筆者も実際にWebメディアに現役で携わっている人なので、現在のWebライティングというものが考慮されています。

100倍クリックされる 超Webライティング実践テク60

100倍クリックされる 超Webライティング実践テク60

 

 

まとめ

この本はタイトルのテンプレを使ってみたり、悩んだときに参考にするときに役に立つ本です。

具体的な手法を使ってみて、自分のWebサイトやブログにあった方法を探すのに役立つので、ブログの手法の知識不足を実感している人は参考になると思います。

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

iPhoneには100均の画面保護フィルムを貼っても大丈夫か?

f:id:miran_tmg:20170528183856j:plain

機種変更した店では買わない

今でもiPhoneユーザーは多いようですが、液晶画面にフィルムを貼っていますか?

私は100均で購入した保護フィルムを使っています。

今回は100均のフィルムで大丈夫なのかを紹介したいと思います。

少し前にiPhone7に機種変更したときに販売員が液晶画面の保護フィルムの購入を勧めてきました。

販売店で売っている保護フィルムはシールタイプのものが700~900円くらいのもので、強化ガラスタイプのものは1000~1700円くらのものでした。

販売員は画面が傷付くことの不安を煽ったりして購入を促してきますが、勢いで購入しては絶対に損をします。

 

アマゾンや100均で探してみる

販売店で売っているものは高い価格のものばかりです。

アマゾンなどの通販や100均でも同様のものが低価格で売っているのが見つかり、携帯販売店のスタッフに勧められて高い保護フィルムを購入していたら後悔しているところです。

私はとりあえず100均のものを試してみたかったので、強化ガラスタイプのものをダイソーで購入しました。

trendy.nikkeibp.co.jp


気になる性能は

100均では税込み108円という値段で、携帯販売店の価格に対して強化ガラスタイプのものでは十分の一以下です。

そこで気になるのは性能です。

保護フィルムとして十分な機能があり、耐久性もあるのか?

多少の不安がありましたが、結論からいうと全く問題ありませんでした。

機能も耐久性も100円とは思えないくらいにしっかりしていて、余程のこだわりがない限りは満足するクオリティーでした。
www.qoochan.com

 

100均の企業努力か?

1,000円以上する強化ガラスフィルムが、108円で売っているので私も最初は「ダメでも仕方ない」くらいの気持ちでした。

しかし、100均業者の企業努力なのか?販売店が高過ぎるのか?分かりませんが、本当に驚くくらいの品質です。

販売店には申し訳ありませんが、たいていの人にとっては保護フィルムを100均で買わない理由はほぼないと言ってよいでしょう。

特にiPhoneに関しては、一通りの種類もフィルムがあるので絶対100均で購入すべきでしょう。

 

まとめ

Android携帯の人は機種ごとに画面サイズが異なるため、100均で適切なものが見つからないかもしれません。

しかし今後100均で扱う種類が増える可能性もあるので、まずはチェックしてみてください。

iPhoneユーザーは絶対に100均で探せば、気に入るものが見つかるはずです。

100均ショップで売っている保護フィルムは機種変更したときには是非試してみて下さい

 

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

ブログ改善が難航中です

f:id:miran_tmg:20170521233643j:plain

ブログ改善と作業効率

先日150記事と通算1万アクセスを達成したことを区切りに、ブログの質向上とアクセス増加をすることを計画しました。

100記事達成時に実行したブログ改善手法がアクセス増加という結果を出したので、ある程度の改善方法は考えています。

しかし、実際に記事を書こうとするとなかなか記事をまとめられない状態になっています。

この改善手法を実行するには作業時間を増やす必要があり、現在の生活でその時間を確保するのが困難になっています。

 

実行困難である理由

改善する点として、ブログでテーマとなることをより掘り下げて文章にまとめることがあります。

具体的には、正確なデータを調べたり、実際にその場所に入ったり、自分で買って試してみたりして、説得力のある記事にすることがあります。

これを実行すると、より多くの時間と費用が必要になってきます。

最近は仕事のために使う時間が増えて、パソコンの前だけでしかブログのために作業が出来ない状況です。

二つ目の改善点は、文章とさらに写真や図などを増やして視覚的に読みごたえがある記事をするということです。

単純に文章を増やしたり写真を撮影・編集することは、作業量は確実に増えて一記事に使う時間は多くなります。

現在の作業効率では、間違いなく今までの作業時間の倍以上の時間が必要になります。

 

人気ブログは作り込みがスゴイ!

参考にしている人気ブログを読むと、こたつ記事などは少なく、自身が体験したり、行動したことが主な人気記事になっています。

さらに、手の込んだイラストや質の高い写真などが効果的に使われていて、日記というよりは雑誌の記事のような作り込みがされています。

おそらく、こういった記事は半日~数日の時間を使って制作されていると予想しています。

自分でこういった記事を書くためには、時間と経験が不足しているのでなんとか工夫して対応するしかありません。

www.keikubi.com

blog.gyakushu.net

www.kinakoneko.com

 

まとめ

現時点では、ブログのための時間を増やすことが難しいので、毎日更新などには拘らずに無理せずに更新できるペースでやっていきたいと思います。

週一回以上は更新するつもりなので、読んでいただいている方は今後もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

1万PV達成

f:id:miran_tmg:20170515001211j:plain

通算1万PVを達成しました

先日150記事投稿を達成しましたが、そのあと記事を更新していないにもかかわらず通算ですが1万PVを超えていました。

凄いというほどの数字ではありませんが、100記事目以降にブログ改善計画を実行したことがPVという結果に反映されたのが嬉しいです。

 

PV増加に役に立ったこと

やはり話題になっていることをブログで取り上げたことが効果的でした。

地味ですがサムネイルやブログ内に画像を適度に入れることも良かったと思います。

今後はさらにブログの作り込みの質を上げ、長期的に役に立つような内容にしていきたいと思います。

 

検討中の事項

ブログに使える時間も限られているのでどうなるか分かりませんが、今のところ上記のことを検討しています。

 

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村