40代独身男の答えのない日々の本音

40代独身男の答えのない日々の本音

40代で無職になったおっさんが本音を語る

Googleのモバイルサイト診断ツールを試そう!

f:id:miran_tmg:20171209164155p:plain

Googleの無料モバイルサイト診断ツール

自分のWebサイトやブログの改善を考えている人は多いと思います。

最近はスマホタブレットなどモバイルからのアクセスが多いので、その観点から自分のサイトの診断をしてみることをオススメします。

色々とツールはありますが今回紹介したいのは、Googleの「Test My Site」というツールです。

testmysite.withgoogle.com

モバイルでの読み込み速度を測定

このツールは非常にシンプルですが、サイト診断の重要な項目である「読み込み速度」と「想定離脱率」を診断してくれます。

www.suzukikenichi.com

 

URLを入れるだけ

使い方はURLを入力してするだけで、面倒なユーザー登録やログイン画面などはありません。

そのため、自分のサイトではなく参考にしたいサイトを診断することもできます。

www.ja.advertisercommunity.com

 

Googleの安心感

このようなサービスは多くの企業や団体が提供していますが、Googleのツールなので高く信頼できるでしょう。

また、ユーザー登録もないので有料サービスへの営業メールや不要なメールマガジンが送られることもありません。

 

まとめ

このツールはとにかくシンプルながら、モバイルサイトにとって重要な 「読み込み速度」を素早く診断できる便利なツールです。

使って損のないものなので、是非活用してください。

安全で見た目も美しい注目のチャットツール

f:id:miran_tmg:20171119163700j:plain

セキュリティー対策が強みのツール「Wire

最近は、電話で直接話すよりもスマホ・PCのチャットアプリでの会話のが多いという人も多いのではないでしょうか?

LINEやSkypeFacebookなどの有名なサービスもとても便利ですが、必ずしもセキュリティーが十分とは言えない場合もあります。

仕事や個人情報などの重要な情報を含むチャットをする時には、セキュリティー対策に重点を置いているサービスを利用した方が安心です。

今回紹介するサービスはセキュリティー対策が強みになっていて、近年ユーザーも増えているチャットサービスです。

wire.com

PCならブラウザで使うのが手軽

このサービスはいろいろな環境で使えるようになっていますが、PCならブラウザで使用するのが手軽です。

インストール不要なので、試しに使ってみる場合はこの方法がオススメです。

app.wire.com

使い方はシンプルながら必要な機能は十分

使い方は他のチャットサービスを使っている人なら、すぐに使えるようなシンプルで美しいインターフェースになったいます。

テキストによるチャット、音声通話・ビデオ通話などの基本的な機能に、ドローイング機能というユニークな機能もあって便利さも優れています。

ferret-plus.com

MacWindowsLinuxも使える

アプリケーションは、Macのサポートから始まったサービスですが、現在はWindowsだけでなくLinuxまでもサポートしているので、Linuxユーザーには非常に貴重なサービスです。

wire.com

モバイルアプリもサポート済み

モバイルアプリもiOSAndroidともサポートしているので、スマホタブレットにも使えます。

多くの利用者がいるため、アプリのアップデートも定期的に行われていて信頼して使用することができます。

Wire • Secure Messenger

Wire • Secure Messenger

 

play.google.com

まとめ

個人的にはSkypeよりも安定した動作で、音声通話やビデオ通話もかなり便利に使っています。

仕事などで使う場合は有料のプランがあるので、無料で試してみて気に入ったら本格的に取り入れてみるのがオススメです。

wire.com

会員登録不要ですぐに使える画像編集のWebサービスが最高だった。

f:id:miran_tmg:20171015185014j:plain

インストール不要、会員登録不要ですぐに使える

 前回の記事で無料の画像編集ソフトのGIMPを紹介しました。

miranblog.hatenablog.com

このソフトは高性能でエフェクトなども豊富なので、凝った画像編集ができる非常に優れたソフトです。

今回は、高機能かつ便利なWebサービスの画像編集ソフトを紹介したいと思います。

 

オンライン画像編集ソフトPIXLR EDITOR

下のリンクを開いてください。

Online Photo Editor | Pixlr EditorXx

非常に美しい編集画面が用意されていて、編集作業への意欲が高まります。

f:id:miran_tmg:20171021164953p:plain

無料のWebサービスとは言っても、非常に高性能で使い方次第で凝った画像編集もできるので自分のPCに画像編集ソフトをインストールしたくない人には重宝します。

また、有名なソフトなので使い方も簡単に見つけることができるので、使いたい機能をすぐに利用できます。

ferret-plus.com

会員登録不要なのでどんな環境でも使える

会員登録するWebサービスだと、ログインが必要なので自分のPC以外で使う時に少し面倒な場合もあります。

このエディターは会員登録する必要がないので、自分以外のPCでもインターネット上ですぐに作業することができます。

 

まとめ

私はブログやSNSなどに使う比較的シンプルな画像を短時間で編集したい時に使っています。

このサービスはこのような使い方をするときに非常に便利なので、手軽に画像編集したい方は試してみてください。

また、これ以外にもモバイルアプリやもっとシンプルな画像加工のWebサービスもあるので使えそうなものを活用してください!

Photo editor online - Pixlr.com

 

Photoshopにも劣らない無料の画像編集ソフトがスゴイ!

f:id:miran_tmg:20170903221613j:plain

Photoshopは素晴らしいが...

画像編集では世界標準のソフトとして有名なPhotoshopというソフトは、Adobe社から購入することができます。

ここではあえて詳しく説明はしませんが、デザインをする人ならプロから初心者まで便利に使うことができる素晴らしいソフトです。

月額980円で使用できるプランもあるので、デザインをしっかり学びたい人は是非使用することをお勧めします。

しかし、ブログや趣味で使う人は、高機能の有料のソフトを使うよりもフリーソフトを活用するほうが絶対におトクです。

www.adobe.com

 

もっともおススメのフリーソフト

色々なフリーソフトを試してみましたが、GIMPというフリーソフトが最もおススメです。

私も5年くらい活用しているのですが、このGIMPは20年以上の歴史があり多くのユーザーに使わています。

フリーソフトですが有料のソフトなみの機能と使いやすさを備えています。

ユーザーが多いので、ネット上でも使い方や活用方法を簡単に見つけることができるのもGIMPの便利なところです。

www.gimp.org

 

無料でダウンロードできる

まずは公式サイトで最新版をダウンロードすることをオスススします。

無料でダウンロードできますが、寄付を募っているので気に入ったら検討してみてはいかがでしょうか。

www.gimp.org

 

インストール手順

多機能ソフトでファイルが大容量なので、ダウンロードとインストールに少し時間がかかるので時間に余裕があるときに実施したほうがよいでしょう。

英語ですが、手順は簡単なのでネットなどの記事を参考にしながら実施すれば問題ありません。

qtoil.com

 

日本語対応は?

長い歴史を持ち、日本にも多くのユーザーがいるソフトなのでしっかりと日本語に対応しています。

日本語のネット記事もたくさん見つかるので、便利な機能を活用しましょう!

everyday-hai.hatenablog.com

 

他にもある無料の画像編集ソフト

GIMP以外にも無料で便利なサービスはたくさんあるので、GIMPよりも相性がよさそうなソフトがあるかもしれません。

自分の使い方とソフトの性能のバランスを考えて、使いやすいソフトを見つけましょう!

ferret-plus.com

 

まとめ

現在は無料でも優れたソフトやWebサービスが多いので、役立つ情報を入手できるようにアンテナを張っていると得することが多いです。

GIMPは長く使うことができるソフトですので、ぜひ試してみてください!

Webデザインの基礎を身につく初心者向けの参考書

f:id:miran_tmg:20170814002531j:plain

 

Webデザインで知っておくべき知識

Webサイトやブログをデザインする時に思いつくままに試行錯誤していると、納得するデザインにするまでに長い時間を使ってしまうことがよくあります。

作業前に大まかなイメージを決めて、それをどのように実現させるかが分かっていればより短い時間でデザインをすることができます。

しかし、デザインに関する知識を学んだことがない人はなかなか良いイメージと実現方法が思い浮かばず苦労してしまいます。

今回は私が実際に使ってみて役に立ったデザインの参考書を紹介したいと思います。

 

基本が効率的に身につく本

この「新人デザイナーのためのWebデザインを基礎から学べる本」は初心者が読むには最適ば本でしょう。

この本は、Webデザインの基礎となる「色、文字、レイアウト」などを具体的な例とともに分かりやすく説明しています。

若干古い(2014年12月発売)書籍なのですが、フォントサイズ、色調、配色など多くの内容が普遍的なデザイン手法として現在でも使っています。

新人デザイナーのための Webデザインを基礎から学べる本

新人デザイナーのための Webデザインを基礎から学べる本

 

 

基礎レベルをしっかり理解することが重要

また、基礎レベルではありますが、しっかりこの知識を使いこなせば、かなり高度なデザインにも応用できるでしょう。

例えば、フォントの字体の使い分けや、色調によるユーザーに与える印象などは、デザイン時に意識することで効率的に作業ができるようになります。

インターネット上にあるほとんどのWebサイトは、この本で紹介されているレイアウトが適用されています。

 

まとめ

この本の知識があれば、Webデザインに関する基礎はほとんど理解できるようになるでしょう。

初心者向けの本なので、プロのデザイナーは既に知っている事ばかりかもしれません。

デザインをほとんど学んだことがない初心者は是非この本を一読することをオススメします。

 

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

悪質なフィッシングメールが頻繫に送られてくる

f:id:miran_tmg:20170806100158p:plain

頻繁に送られる詐欺メール

ここ数週間のあいだに悪質なフィッシングメールが頻繁に届いています。 

miranblog.hatenablog.com

miranblog.hatenablog.com

そのなかでも、悪質な内容のフィッシングメールがあったので、紹介したいと思います。

 

悪質なサイトへ誘導するメール

今までは Apple ID をロックすると脅かすといって詐欺サイトに誘導するものでしたが、今回はさらに悪質な内容でした。

相変わらず怪しい日本語を使っていますが、架空請求を送り付けてきてキャンセルさせるために悪質なサイトに誘導するものです。

よく読むと内容も怪しいものですが、身に覚えのない請求が届くと冷静さを失って焦ってキャンセルしたくなってしまいます。

親愛なるクライアント
アプリストアでショッピングをしていただきありがとうございます。
製品          :Diamond - 携帯電話の伝説:Bang-bang
オーダーID :DM09877654Q
日付           : 02/08/2017
合計           : ¥5000
この購入を承認していない場合は、キャンセルフォームにアクセスしてください

 

Appleを装うメールアドレス

注意したいのが、毎回Appleからのメールであるかのようなメールアドレスから送られていることです。

もしかしたら Apple ID が本当に流出して不正使用されている可能性も全くないので本当にAppleからのメールかを見極める必要があります。

本当に不安なときは、公式のサポートに連絡して確認してください。

support.apple.com

 

まとめ

以前からフィッシングメールは存在していましたが、何処からか自分のメールアドレスが流出すると急増するようです。

こういったメールはネットで調べると殆んどのものが報告されているようです。

怪しいメールが届いたら、絶対すぐには返信やサイトへのアクセスをしないで、ネットで調べたり知人に相談してから対応しましょう。 

 

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

またまたAppleになりすましたフィッシングメールが届いた

f:id:miran_tmg:20170727214501p:plain

Appleになりすましたフィッシングメール

一か月ほどまえに、Appleになりすましたフィッシングメールに騙されてしまいましたが、またまた同じようなメールが届きました。

今回は、「 suppsapplsask3@sup-aplee.com」というアドレスからのメールで、Appleのサポートに似せたアドレスを使っていました。

miranblog.hatenablog.com

 

怪しい内容

前回も似たような内容でしたので、今回は騙されることはありませんでしたが、「アカウントがロックされます」と言って焦らせようとしています。

冷静に読むと、日本語も怪しく文章もわざとらしい感じです。


リマインダー: 最近アカウントが不明なデバイスからサインインされました!
Appleサポート <suppsapplsask3@sup-aplee.com>
2017/07/25 (火) 12:53hs.310.14.ten@hotmail.co.jp

親愛なる顧客 <私のメールアドレス>@hotmail.co.jp、

私たちは、あなたのアカウント情報の一部が誤っていることをお知らせしたいと思います。私たちは、あなたのアカウントを維持するためにお使いのApple ID情報を確認する必要があります。 下のリンクをクリックしてアカウント情報を確認してください。:

ここをクリック あなたのアカウントにログイン!

 

私たちは24時間以内にあなたからの応答を受信しない場合は、アカウントがロックされます。

Apple サポート

 メールアドレスの流出?

どこかから私のメールアドレスが流出しているようです。

私のメールアドレスは規則性のない英数字と記号を組み合わせたものなので、推測される可能性は低いので、どこかのWebサービスから流出されたと思われます。

現実的には流出元を特定し、その証明をすることはほぼ不可能なので、それは諦めるしかないようです。

 

まとめ

こういった詐欺は完全に避けることは難しいので、こういったメールが届いたら冷静に対処することが大切です。

パスワードやクレジットカードなどの重要な情報は、絶対にこういったメールのリンク先では使ってはいけません。

私も自戒をこめて、注意喚起させていただきます。

 

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村