40代独身男の答えのない日々の本音

40代独身男の答えのない日々の本音

40代で無職になったおっさんが本音を語る

ブラック企業への過剰反応に注意

ブラック企業の基準

インターネット上では匿名の情報で企業の内情を暴露する人が増え、違法労働や悪質な労働環境の会社が晒されています。

そういった企業を「ブラック企業」として扱い、時には会社が労働基準監督署から罰せられることもあります。

しかしブラック企業の基準は人によってことなり、個人の主観によるブラック企業認定が増えています。 

naotan200.hatenablog.com

 

マスコミ報道の実態

学生のうちは会社の実情などを知ることは難しいので、ネットやマスコミの情報で判断することが多いようです。

しかし、マスコミは実際には脚色や偏向報道も多く、例えばスポンサー企業などの情報は控えたり、逆に特定に企業は過剰な演出をして批判をします。

また、ネットは個人的な人間関係の不平不満を、パワハラや違法労働と勝手に判断したり、企業の体質批判にすり替えたりすることがあります。

つまり、客観的に見れば「ブラック企業」とは言えない企業も、マスコミやネットの情報で誤解されることも少なくないということです。

 

広い視野で判断する

どんな会社でも、良いところだけでなく悪いところは必ずあります。

とくに新入社員にとっては企業のルールや常識に対応できず、ネットで批判的な情報を発信することもあります。

そういった不正確な情報に過剰反応しないように、視野を広くもって冷静に判断することが必要でしょう。

 

まとめ

働く会社を選ぶことは生活において非常に重要な選択になります。

今の日本では、そのような大事なことをネットやマスコミの情報だけで判断せず、自分から積極的に情報収集することが必要なことでしょう。 

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村