40代独身男の答えのない日々の本音

40代独身男の答えのない日々の本音

40代で無職になったおっさんが本音を語る

パソコンの光から目を守るために役立ったこと

長時間パソコンを使用する場合

私は企業でITエンジニアとして働いていたので、ほぼ毎日8時間以上パソコンを使用していました。

長時間パソコンで作業していると目に負担がかかるので、モチベーションが低下したり、ときには頭痛に発展することもあります。

目の疲れを軽減するために試しましたが、今回は手軽にできて効果が大きかったものを紹介します。

 

モニター画面の明るさの調整

モニターが明るすぎると目が疲れますので、自分がよくみるサイトやアプリを使うときにほんの少し明るさを落とすと良いと思います。

暗すぎて文字や画面が認識しにくいと、ストレスを感じたり余計に目に負担になることがあるので、あまり暗くし過ぎないように気をつけましょう。

設定方法は各パソコンによって異なりますが、たいていはファンクションキーで設定できるようになっています。

 

フリーソフトを使う

この「f.lux」はフリーソフトですが、高機能で多くの人に使われているので最初に使うには最適のソフトです。

ブルーライトをカットする機能だけでなく、時間帯によって明るさや色合いを調整する機能や一時的に無効にする機能もありとても便利です。

海外のソフトなので英語版しかありませんが、操作も簡単で日本語の情報もすぐ見つかるの困ることはありません。

このソフトは無料なので、とりあえず試してみることをおススメします。

freesoft-100.com

justgetflux.com

 

保護フィルムを貼る 

最近の傾向として、ノートパソコンの画面は光沢のあるものが多いです。

画像が鮮やかで美しく見えるので、店頭やネットストアでの購入時には見栄えがよいのですが、長時間使用する場合はこの光沢は向いていないようです。

私のおススメは光沢を非光沢にしてくれる反射防止機能のあるファイルです。

画面の光沢は好みやパソコンのモニターとの相性があるので、サイズや機能を良く調べてから購入してください。

値段は1000円未満のものから2000円台のものまでありますが、実感としては性能はあまり大差ないので、好みで選ぶと良いと思います。

 

エレコム 液晶保護フィルム ブルーライトカット 15.6インチ 反射防止 EF-FL156WBL

エレコム 液晶保護フィルム ブルーライトカット 15.6インチ 反射防止 EF-FL156WBL

 

 

保護めがねを使う

私は使ったことがないのですが、最近は人気があるようです。

メガネが気にならず、自分の所有物ではないパソコンを使うことがある人には便利な方法です。

 

まとめ

今回紹介した方法は、私にはかなり効果があったので目の疲れを感じている方はお試しください。

このほかにも大きいサイズのディスプレイを利用したり、パソコン作業用の椅子や机でパソコン作業したりする方法もあります。

こういったものは金額も大きいので手軽な方法ではありませんが、目だけでなく肩・腰などへの負担も軽減されるので、経済的に余裕がある人は検討してみてください。

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村