40代独身男の答えのない日々の本音

40代独身男の答えのない日々の本音

40代で無職になったおっさんが本音を語る

MacBook Pro 2017 model を買ってから気付いた注意点

f:id:miran_tmg:20170715122308j:plain

2017年 MacBook Pro最新モデル

先日、MacBook Pro の最新モデルを購入しました。

タッチバー無しのモデルなのですが、軽くて薄い筐体にRetinaディスプレイとかなり満足度が高く気に入っています。

しかし、使ってみてから少し不満点が見つかったので購入を考えている人は参考にしてください。

 

フタを開けると自動起動する

ノートパソコンなので、フタをして持ち運ぶのですが、フタを開いただけで起動してしまいます。

始めは初期不良かと思って調べたら、こういう仕様だということが分かりました。

これは非常に不便で不快な仕様です。

起動ボタンを押すだけの作業が省略されても全く便利ではないし、むしろ意図しないで起動して無駄な電力消費が発生します。

これを無効にできる方法があったので適用していますが、Appleのセンスを疑ってしまいました。

smcomemory.com

 

ホイール操作が上下逆に反応する

普通マウスのホイールは手前に引くことで、画面の下に移動するのが標準でしたが、最近のMacBook Proは、ホイールを奥に押すことで画面の下に移動する仕様になっています。

直感的な操作と逆な仕様に、凄い違和感を感じました。

weekly.ascii.jp

これも設定で変えることができましたが、最初はかなり戸惑いました。

www.haranomachi.com

 

スクリーンロックが分かりにくい

Windowsではショートカットキーで簡単に画面をロックできるのですが、Macは少しわかりにくいです。

キーチェーンという機能を使えば簡単なんですが、自分で設定しなくてもロックできる仕組みがないというのは残念です。 

tokyo.secret.jp

 

電源アダプターがでかい

最初に付属されている電源アダプターが大きくて不便です。

持ち運びにも重いし、コンセントに挿し込むと他の挿し口が使えなくなる場合もあります。

別売りのアダプターを買ったり、延長ケーブルを使えば解決するのですが、こういう不親切な仕様は改善してほしいです。

blog.rista.jp

 

USB-Cはやっぱり不便

USB-Cは今後普及する規格として採用されたようですが、現在はほとんどメリットがないです。

iPhoneでさえ変換ケーブルがないと接続できないのは本当に閉口しました。

ほとんどのユーザーが変換ケーブルやハブを購入するようになるという仕様は、あまりにお粗末ではないのでしょうか。

せめて付属品として変換ケーブルをつけるとかしてして対応してくれれば良いのですが、今後のAppleの対応に期待したいですね。

jp.techcrunch.com

まとめ

しばらくWindowsばかり使っていたので、以前からMacを使っていた人には馴染みにある仕様もあるかもしれません。

しかし、こういった不満点のせいでMacを使いにくいと感じたりする人がいるのも事実です。

もし、パソコン操作が苦手で設定などを変更することに自信がない人は、こういう仕様があることを念頭に置いて購入を検討してください。

 

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村