40代独身男の答えのない日々の本音

40代独身男の答えのない日々の本音

40代で無職になったおっさんが本音を語る

小学生にプログラミングを教える必要があるのか?

プログラマーは大変な職業か?

私は主にWebプログラマーとして働いていました。

今でも簡単なプログラミングやWeb開発もしていますが、プログラミングはかなり大変な作業です。

プログラマーに限ったことではありませんが、プログラミング自体が好きでなければ割に合わない仕事だと思います。

「需要があるから高給を貰える」「クリエイティブな仕事でカッコイイ」という動機でやるのは非常にリスクがあります。

挫折する危険性を覚悟する

日本でも小学生にプログラミングを教えることが検討されています。

プログラミングに素質のある子供に早くから教育できることは、メリットになります。

しかし、不向きな子供の多くが挫折し、プログラミングに抵抗を持つようになる危険性があります。

中高生ぐらいになれば、自分の向き不向きをある程度判断できますが、小学生はその判断ができず、不向きな子供は苦痛な作業となります。

成績や試験による競争をプログラミング教育に持ち込むと、単なる試験ための一科目となりクリエイティブな要素は教えることができません。

www.nikkei.com

 

本当にプログラマーは良い職業か?

プログラマーとしてある程度の給料を貰えるまで、非常に多大なコストがかかります。

実際の現場では、ハードウェアの基礎知識、ネットワークの仕組み、開発環境の構築、基本的なアルゴリズムなどの多種多様の知識が必要となります。

これらの知識や技術を、プログラマーは自ら学びながら成長していきます。

それに見合った待遇が受けられるのは、限られた一部の企業で働くひとがほとんどです。

type.jp

 

まとめ

正直なところ教える必要はないと思いますが、コンピューターを使った教育をまず整備するべきです。

ここから、プログラミング学習を希望する子供に教えることが一番効率的です。

また、現役のプログラマーが感じていることは、日本の企業がプログラマーの育成と待遇改善に真剣に取り組むこと必要です。

これが優秀なプログラマーを育てるために最も効果的な方法です。